今年の五月はなんだか寒い。
P5090003
剣岳池の谷  75.5

昼間でも薄着や半袖ではちょっと寒い。
日が暮れるとなおさらだ。
P5090005
剣岳チンネ左下カンテから三の窓 75.5

今年のゴールデンウィークも、山の遭難者が出た。
ずっと寒く風も強かったので高山ではよりいっそう天候も厳しかったと思う。
154750_315986728475733_312243370_n
御在所岳前尾根の息子 2012.5

リハビリ生活もやがてひと月になろうとしている。
痛みも大分ひいた。
576265_315986638475742_208452391_n
御在所岳前尾根の息子 2012.5

足も大分曲がるようになり、階段の上り下りも痛みが和らいだ。
しかし、やはり急激な曲げ伸ばしや、回れ右などの膝にヒネリが入る動きはぎこちない。
247459_137429729664768_4483399_n
バレ ブランシュからモンブラン ド タキュル方面(息子の写真)

ズボンをはく時右足からはくのがクセになっているが、左足からそろりとはかなくてはならない。
膝を曲げてしゃがみ込んだりするのはまだまだ抵抗感がある。
そんなこんなで、ついつい左足をかばってしまうクセがとれない。
295654_162251387182602_202197_n
五竜岳から鹿島槍岳への稜線 2011.8

リハビリの先生によれば傷めた左足が1cm細くなっているということだ。
原則安静が一番。
痛みを生じるような動きは厳禁。
それを続けるといつまでも痛みを残すそうだ。
可動の範囲を確認しながら少しずつ体を慣らしていくことにしている。
P5090002
 明星山南壁 74.10

リハビリのエクササイズも幾つか課題としてもらったが、効果があるかどうか・・・
暇な時にって、いつも暇だが、
韓国語の勉強と称して韓ドラを見ながら、ノンビリと思い出してはやっている。
P5090001
穂高屏風右岩壁ルンゼ状スラブ 75.8

ボチボチ仕事にも本格復活しなくてはならないのだが・・・
怠け癖がついちゃったなあ・・・
406220_361151430625929_1369016249_n
前穂高岳、明神岳 2012.8

足が治ったら岳友とこのスカイライン、明神東稜?主稜?に行きたいなあ・・・
バテバテ必至だろうが・・・